599件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊谷市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

小・中学校では、体育科保健体育科における望ましい生活習慣の育成や、家庭科技術・家庭科における食生活に関する指導特別活動や給食の時間を中心とした指導などを担任教諭教科担当が行うとともに、栄養教諭等による専門性を生かした指導を行っています。 以上です。 ◆中島千尋議員 ありがとうございます。

熊谷市議会 2022-03-15 03月15日-一般質問-06号

平成23年度、24年度に全普通教室設置、26年度には普通教室での授業が難しい理科室音楽室特別教室や少人数教室設置エアコン設置していない教室は、小学校全校図工室家庭科室中学校全校で、美術室技術家庭科室など、設置されていない教室は全部で111教室エアコン設置の費用は、施工方法学校状況等により異なりますが、概算で約6億円が見込まれる。

鶴ヶ島市議会 2022-03-14 03月14日-04号

保健体育技術・家庭科の授業は、かつては男女が分かれ、それぞれの内容について別々に学 習していましたが、現在は、個性発達などに配慮しつつ、男女が同じ内容を一緒に学習しています。学校行事児童会活動生徒会活動では誰でも等しく活躍の場があり、男女関係なく会長や委員長になるなど、それぞれの個性や能力を発揮することができます。

所沢市議会 2022-03-07 03月07日-06号

前回、小・中学校では消費者教育について行われているのかとお聞きしたところ、小学校5年生の家庭科で身近な消費生活環境という単元、6年生の社会科で税金の働きを調べるという単元学習し、中学校では、2年生の技術家庭科でよりよい消費生活のためにという単元、3年生の社会科では暮らしと経済・賢い消費者というところで学んでいるとのことでしたが、小学校中学校ともに新しい学習指導要領全面実施されましたが、消費者教育

鶴ヶ島市議会 2021-12-10 12月10日-03号

ネウボラに関する小・中学校での学習状況というところですけれども、具体的なところから申し上げますと、実際には中学校段階技術家庭科の家庭科分野において、子どもの成長と地域との関わりというところを学習する部分があるのですけれども、ここで自分たち地域にはそういった妊娠ですとか出産、子育てについてどういう相談施設があるのか、どういう体制が取られているのかというところはここで学習をしております。

所沢市議会 2021-06-17 06月17日-03号

ICT機器が健康に及ぼす影響につきましては、保健体育技術家庭科の教科においても指導してまいります。 以上でございます。 ○大舘隆行議長 15番 川辺浩議員 ◆15番(川辺浩議員) ありがとうございます。 文科省の先ほど何か新聞報道されていた調査は、今後、何らかの発表があると思います。とにかく子供たち視力低下は間違いない事実でございます。

鶴ヶ島市議会 2021-06-17 06月17日-04号

例えば中学校では、技術家庭科の技術分野ネット依存について学習をしています。ほかにも、SNSに関連する企業から講師を招聘し、全校あるいは学年を単位として、SNSの安全な扱い方情報モラルなどの講演会を実施しています。また、スマートフォン等の健全な活用については、学校家庭が連携、協力して進めていくことが重要です。

鶴ヶ島市議会 2021-06-16 06月16日-03号

当時、この中庭を活用して集会、朝礼ですとか、技術家庭で作った菊を飾ったり、PTA、地域の方、そういった方がバザーをしたり、そういうふうな活用をしていました。休み時間や昼休みになると自然と生徒たちが集まってくる憩いの場所だったというふうに感じています。当時、鶴中の生徒にとっては、ほかの学校にない、要はシンボル的な存在だったなというふうには、そういうふうに記憶してございます。

三郷市議会 2021-06-09 06月09日-04号

なお、子ども権利条約については各校において社会科公民的分野学習するほか、国語人権作文の取組や技術・家庭科の単元で取り扱ったり、新学期当初の学級活動で確認したりしている事例がございます。今後も、各教科人権週間機会等を捉え、周知してまいります。 以上でございます。 ○副議長村上香代子議員) 小暮勲市民経済部長。     

坂戸市議会 2021-06-08 06月08日-一般質問-03号

また、教育委員会に確認しましたところ、各学校では、理科社会技術家庭科、総合的な学習の時間等において環境との関わりを学ぶよう学習計画に位置づけております。  以上でございます。 ○飯田恵議長 よろしいですか。  16番・藤野登議員。 ◆16番(藤野登議員) 子供たちへの教育については理解いたしました。  

三芳町議会 2021-06-07 06月07日-一般質問-04号

端末活用する際、情報モラルについてはルールとして指導するとともに、各学年発達段階に応じて情報セキュリティー、適切なコミュニケーション、SNS等のトラブル、ネット被害など、国語、特別の教科道徳技術家庭科、学級活動など、各教科等指導を行っております。  以上です。 ○議長小松伸介君) 細谷光弘君。

蕨市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回定例会-03月18日-07号

学校教育においては、このようなメディアに正しく向き合っていくための基礎的な力を組織的に学習活動全般指導に当たることはもとより、一人一人が端末活用する場面も活用し、各教科等学習や総合的な学習の時間、学級活動において、特に中学校では、技術・家庭学習中心に確実に身につけられるよう指導してまいります。  

吉川市議会 2021-03-17 03月17日-06号

身近なところでは、学校技術家庭科が1993年に男女共通必修科目となりました。つまり女子も男子も技術家庭科を学び、今でもそのような形で協力をして学ぶということになっているところでございます。 しかしながら、なかなかジェンダーレスという考え方がしっかりと一人ひとりに浸透していかないという原因はままあると思います。